2021年に引きつづき、311「おもいを馳せる集会13」のライブ配信を担当させて頂きました。お寺の僧侶方の念仏に、ミュージシャンが曲をつくり、そこへ映像が乗る、カオスの中にある調和。311という日本人にとって大切な日に自分が少しでもやれることがあるということに感謝です。2021年…

2夜連続ライブ配信
2022年3月22日 / カテゴリー:ライブ配信, 日記, 映像
2022年3月22日 / カテゴリー:ライブ配信, 日記, 映像
2021年に引きつづき、311「おもいを馳せる集会13」のライブ配信を担当させて頂きました。お寺の僧侶方の念仏に、ミュージシャンが曲をつくり、そこへ映像が乗る、カオスの中にある調和。311という日本人にとって大切な日に自分が少しでもやれることがあるということに感謝です。2021年…
先日、オンライントークの配信をやらせて頂きました。ZOOMでトークしながら、YouTubeで配信です。しかしこのままだと、視聴者からクレームが来てしまいます。さて、なんでしょう? 2022年3月6日まで岐阜県美術館で開催されているIAMAS ARTIS…
2021年12月29日 / カテゴリー:バナナボート・スタヂオ, 日記
バナナボート・スタヂオのお披露目会、急遽開催させて頂いたのにも関わらず、多数のご来訪ありがとうございました。遠方からはるばる駆けつけてくれた方もいらっしゃって本当に嬉しかったです。この日は、配信システムを主に説明しつつ、お試しスチール撮影も行いました。 本オープン、2022年4月…
2021年12月20日 / カテゴリー:バナナボート・スタヂオ, お知らせ, 日記
岐阜市にライブ配信と写真撮影ができる撮影スタジオをつくっています。その名も「バナナボート スタヂオ」。10年以上前に岐阜市に植えたバナナの木に今年、花が咲きました。その花を見て、岐阜に配信スタジオがあったら何か面白いことにならないかな、と妄想はじめたのが5月頃。場所の選定に苦労し…
2021年11月15日 / カテゴリー:ライブ配信, お知らせ, 日記, 映像
先日、Roland V-160HDを導入しました。 ライブ配信スイッチャー決定版と言われてて、結構な額だけどかなり品薄。機材屋に何社も聞いたけどどこも年内入荷できるかわからないという回答でした。こりゃ映像系機材屋に当たっても仕方ないなと思い、サウンドハウス初め、楽器屋に聞いていき…
2021年9月11日 / カテゴリー:ライブ配信, 日記, 映像
911から20年が経ちました。 NYで暮らしていたあの日、たまたま借りていたビデオカメラで現地のその日を収めてたこと、それと、まだネットがピーヒャララら〜のモデムで今のような情報量を持たない時代、3チャンネルしか映らない家のTVに繰り返し流れるWTCから人が飛び降りる映像に強烈な…
© Copyright (C) ENISI KIROKU FILM All Rights Reserved.